【薬草・高栄養野菜情報サイト】 今からでも遅くない薬草づくり、薬草生活を考えましょう。  
種子 と 苗(春のみ) の販売

  
あなたもエビスグサを育てて、はぶ茶(薬草茶)を作ってみましょう!!
  畑でも庭でもプランターでもどこでもわずかな空間で作れます。
  誰よりも先に薬草づくりを始めてみませんか? 

エビスグサとは 

 エビスグサははぶ茶として幅広く愛飲されています。
 マメ科のカワラケツメイ属で種子は生薬名で決明子(けつめいし)いわれ漢方薬としても使われています。
 このエビスグサ種子(はぶ茶)の効能は、便秘・眼病・高血圧・糖尿病・腎臓病・慢性胃腸炎・肝臓病・更年期障害・口内炎等広範囲とされています。
  日本ではほとんど一般的には「ハブ茶」として市販されています。



 5〜6月に芽を出し8月下旬頃には背丈1mほどに大きく成長し、きれいな黄色い花が咲きます。  花が咲いた時期頃に、枝から細いヒゲのような莢が着きそれが少しずつ太り、中で種子が育っています。9月下旬頃から莢(殻)は緑から茶色へと変わってきます。その時期が収穫です。
 その種子を炒って健康茶として飲用します。

 
   エビスグサ種子の販売

   令和 7 年産種子 100 粒  郵送料込み 600 円

   商品は封筒に入れて普通郵便でお送りします。
   従いまして、代金は事前入金のみ となります。

   ご注文は 注文フォーム からお願いします。

 (注)注文フォーム項目の、お支払い方法での代引きは出来ません。
   又、到着日及び到着時間のご指定もできません。
    ( 普通郵便ですのでポスト投函となります。)

 
 
  エビスグサの苗の販売 (数量限定) 
   苗は春のみの販売です。

 ご注文後に畑からポットに移し発送しますので、ご注文後5日後の 発送
 となります。
 ※翌年からは種取りして回転できるので、最初のみですので今のうちに
 いかがでしょうか


   是非 この機会にはぶ茶で健康生活を送りましょう。

 エビスグサの苗 はぶ茶の苗 ハブ茶の苗 販売
   期間 令和7年6月20日頃から〜6月末頃まで
  エビスグサの苗
 
  商品番号 E N - 10 ポット苗
  
  背丈 根元から20p前後

  種子から育てる時間が無い方や不安のある方は苗から育てましょう。
  ポット苗ですのでポットから取り出し畑や庭に植えて散水でOKです。
  送料は最下部に表示しています。

  育てる方はここをご参照ください。 エビスグサの育て方

エビスグサ種子、苗 のご購入方法


種子は代引き、又は到着日・時間は不可



注文メールフォーム 
 ご購入方法の総合案内
ご 注 文 方 法   → 注文メールフォーム  FAX(用紙印刷)  TEL 一般 0982-62-6002 携帯 
 代金決済方法 1  →  代金引換 現 金

 代金決済方法 2  → 事前振込 銀行(ゆうちょ銀行) 銀行(宮崎銀行)  郵便振替 
 送料一覧表  令和5年5月1日 運賃改定
【送料】   地帯名称 九州 四 国 中 国 関 西 東海・北陸 関東・信越 東北 北海道 沖縄 
県  名
徳島 香川 愛媛 高知 鳥取 島根 岡山 広島 山口 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 岐阜
愛知
三重
富山
石川
福井
  茨城
  栃木
  群馬
  千葉
  東京
  神奈川
  山梨
  埼玉
  新潟
  長野・静岡
宮城 山形 福島 青森 岩手 秋田 札幌市街 道南 道央 道東 道北  
エビスグサ苗 10本
890 1,030 1,030 1,080 1,150 1,390 1,590 1,890 1,430


TOP

Copyright - (C)  2025 kazu房 All Rights Reserved